ファーストメールの書き方講座
女性に送る第1回目のメール、ファーストメール。
“その後の女性とのやり取りが上手くいくか否かは、このファーストメールにかかっている”といっていいほどファーストメールは重要です。
心を込めて文面を考え、送りましょう。「とりあえずメールさえ送っておけば返信が来るだろう」などと、軽く考えていませんか?
世の中、そんな甘いものではないですよ。出会いアプリの利用者の割合を見ると、男性の登録者が女性の数を大きく上回っていることが殆ど。
つまり、見えないライバルたちに勝たないと、女性の心は掴めないわけです。考えてください。女性のところには、多くの男性からメールが送られてくるんですよ。つまらないメールを送れば、女性の目に留まることはないでしょう。
女性の心を捉えるメールを送らなければ、女性からの返信はないものと心得てください。
簡潔に、そして女性の心を捉える文を!
まず、言っておきたいのは、「文章は短く」が鉄則だということ。自分を知ってもらいたいからと長い文を送るのはNG。
知らない相手の長ったらしい自己紹介文なんて、誰も読みたくありません。ですから、ファーストメールは、簡潔にまとめることが大切です。言いたいことが色々あっても、200文字程度におさめましょう。
「オレの魅力は200文字に収まらない!」そんなときに威力を発揮するのが“プロフ”です。プロフ内容を充実させ、そこにアピールしたいことを詰めこめばいいのです。
ただ、力作のプロフも、見てもらえなければ意味がありません。プロフを見てもらうために重要なものこそ、ファーストメール!
女性があなたのプロフをチェックしたくなるようなファーストメールを送りましょう。では、どんなファーストメールを送ればいいのでしょう。
1回目のメールの役割は、女性に「多くの女性の中から私を選んでくれた」そして「この人とは共通点がある」と感じてもらうこと。
ありきたりなメールではダメ。無視をされてしまうでしょう。相手のことを考えて、メールを書きましょう。ただし、「そんなことを言われても無理だ」という方もいらっしゃるでしょうから、そんな方のために下記により具体的な書き方をまとめてみました。
ファーストメールの書き方
ファーストメールに書くべき内容を大きく5つのポイントに分けてご紹介します。
相手の名前は絶対に書いてください。
これがないと、大量に送っているコピペメールの1つだと思われ、無視されかねません。
プロフに詳しいことを書き、メールでは簡単にまとめましょう。
女性に“(多くの中から)あなたを選びました”というメッセージを伝えましょう。
彼女のプロフを読み、そこから感じた自分との共通点などを書き、だからあなたに惹かれたんですよ…とアピールするのです。メールのなかで、ここがもっとも大切なポイントですね、
女性に「真剣に、あなたと知り合いたいと思っています」とアピールするうえで、質問をする、というのは効果的な手段です。
YES・NOで答えられる形式ではなく、女性から話を引出すような質問・質問の仕方をするようにしましょう。これをキッカケに話を広げ、セカンドメール以降に話を続けていけたらしめたものです。
メールのおわりに「返信を待っています」「よければ返信してください」といった一言を添えると良いでしょう。